🌱 菊芋ってなに? 🍃

こんにちは!

青汁担当の奥間です🌿
突然ですが、みなさんは「菊芋(きくいも)」ってご存じですか?
実は、私たちの青汁にも入っている、とっても体に嬉しいお野菜なんです✨
今日はそんな菊芋の魅力を、青汁担当目線でわかりやすくご紹介します!

菊芋ってどんな野菜?

「菊芋」という名前を初めて聞く方も多いかもしれません。
菊芋は、キク科の植物で、秋になると菊のような黄色い花を咲かせます🌼
見た目は、生姜や里芋にちょっと似たゴツゴツした形で、
シャキシャキとした食感とほんのり甘みが特徴です。

最近は、健康志向の方の間で「天然のインスリン」とも呼ばれ、注目されているんですよ✨
弊社が利用するきくいもは、無農薬・無化学肥料栽培で大切に育てている菊芋で、
とっても安心・安全なお野菜なんです!

菊芋のスゴイ栄養パワー!

菊芋の一番の魅力は、なんといっても「イヌリン」という水溶性食物繊維が豊富なこと!
イヌリンは、血糖値の急上昇を抑えてくれると言われていて、糖質が気になる方にもピッタリ💚

さらに、食物繊維がたっぷりだから腸内環境を整えるのを助けてくれます✨
お腹の調子が気になるときにも、菊芋は心強い味方です。

どうして青汁に入っているの?

「えっ?菊芋って青汁にも入ってるの?」と驚かれる方もいるかもしれません。

私たちの青汁には、菊芋を加えることで
✔️ 飲みやすい味わいに
✔️ 腸活をサポート
✔️ 栄養価アップ

…と、嬉しいポイントがたくさん詰まっています🍃✨
ただ青汁を飲むだけじゃなく、菊芋の栄養パワーもしっかり取り入れて、
毎日の元気を応援したい!という思いで配合しているんです😊

いかがでしたか?
実はとっても頼もしい菊芋は、青汁との相性も抜群なんです✨
まだ飲んだことがない方は、ぜひ一度お試しくださいね💚
腸から元気に、毎日をもっと軽やかに過ごしましょう〜🌱

📌 青汁のご購入はこちらから👉 湘南きくいもONLI NE SHOP
📌 他の記事もぜひ読んでみてくださいね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次