やさしい暮らしのはじめ方:湘南きくいもでサステナブル&健康ライフ

最近、「サステナブル」や「地球にやさしい暮らし」という言葉を耳にすることが増えています。
しかし、日常生活の中でどこから始めればよいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。


私たち株式会社八〇八は、農業を通じたサステナブルな社会づくりと、健康的な暮らしをテーマに活動しています。


具体的には、藤沢市北部の休耕地を再生し、無農薬・無化学肥料で菊芋を栽培しています。
自然の力を活かしながら、地域の環境を守る取り組みです。
さらに、この菊芋と桑の葉を組み合わせた健康食品、「湘南きくいも青汁」を生産。委託生産を通じて、働きがいや雇用の創出にもつながっています。

右:中越 左:植竹


地元での循環も大切にしています。自然食堂を運営し、こだわりの料理だけでなく、湘南の無農薬野菜も販売。食べること、作ること、地域を守ることが一体となったサステナブルなライフスタイルを提案しています。

駅前直売所八〇八


この湘南きくいも商品は、毎日の食事に簡単に取り入れられるように作られており、忙しい方でも無理なく健康習慣を続けられます。
自然の恵みをぎゅっと詰め込んだ味わいは、召し上がるたびに体も心も満たされる感覚を味わえます。

湘南きくいも加工品


私たちは、製品が作られる過程から体に取り入れるものまで、すべてサステナブルにこだわっています。
日々の暮らしの中で、やさしい選択を積み重ねることが、自分にも社会にも、自然にもやさしい生き方につながると考えています。


ぜひ、あなたも湘南きくいも青汁で、今日からやさしい暮らしをはじめてみてください。
飲むたびに地域と健康を感じられる、この特別な青汁を体験してみてください。

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次